(協力:マンスリーBOAT RACE)

 GII まるがめモーターボート大賞  ボートレース丸亀  5月19日〜24日
ベテラン前本のパワー攻勢を地元片岡が跳ね返す! 吉田、秋山ら実力者もV獲りへ!
■前本を吉田、岡崎が追う
 風の影響が少ない時期でパワー勝負になる。近況の充実度で前本泰和(広島)をV筆頭に推す。当地巧者の吉田拡郎(岡山)、ターンに切れ味ある岡崎恭裕(福岡)もSG覇者のプライドがある。稲田浩二(兵庫)、山田康二(佐賀)、山田祐也(徳島)、山崎郡(大阪)も軽快な走りでV争い。
■片岡が地元特別戦Vへ
 地元勢は近況優出ラッシュの片岡雅裕(香川)に期待したい。安定感が光るのは中越博紀(香川)だが、攻撃力という点では中村晃朋(香川)のほうが上だ。
■秋山、中辻、中島が好調
 今年V4と絶好調で来期A1級復帰を決めた秋山直之(群馬)と、近況7点勝率の中辻崇人(福岡)には勢いを感じる。中島孝平(福井)も大村、戸田のGUで優出と上昇中だ。

<注目選手!!> 4260 中越 博紀(香川) 「丸亀を走る時はいつも、優勝したいと思っています」
「今年は2 月の唐津で優勝できたし、その他でも何回か優勝戦に乗っていますが、自分の中ではもうちょっとって感じです。正直、鳴かず飛ばずで…パッとしません(苦笑)。 そう思うのは、エンジンが出せていないから。唐津は出ていたから勝てたけど、他は何とか凌いでいるなって感じです。プロペラの引き出しが少ないんだと思います。
 丸亀は新エンジンに換わって正月と2 月の四国地区選、3 月のW優勝戦と走って、地区選以外は優勝戦に乗れました。ただ、W優勝戦では良いエンジンと言われていた65号機を引きましたが、出方としては甘かったですね。2連率を考えたらもうちょっとでした。それでも3 節走ってプロペラのイメージが少し沸いてきたので、今度はプロペラ調整を煮詰めて結果を出したいですね。スタートとかは、走り慣れているので大丈夫です。
 GUは18年大村誕生祭で勝っていますが、GUとか一般戦とか関係なく、丸亀を走る時はいつも優勝したいと思っています。そんなに意気込む年齢ではないけど、優勝を目指して、いつも通り頑張りたいと思います」