10月15日の九星は六白で、六曜は大安です。「六白・大安」の抽せん回は今回が9回目と少ない組み合わせです。出現回数にしても多くて3回という数字ばかりで、未出現数字もかなりあります。六白の五黄殺数字は「7」で、「07」が2回、「17」・「27」が1回、「37」は0回です。重複数字の倍くらい共通数字がそろいました。



<第1011回「魔の数字」>
「07」・「09」・「10」・「12」・「15」・「16」・「18」・「21」
「23」・「25」・「27」・「30」・「35」・「37」・「39」・「41」

重複数字 39・27・41・21・16・37・25・10
五黄殺 07・17・27・37
共通数字 06・36・04・24・34・20・30・40・13・23・43
07・17・09・19・29・08・18・28・05・15
注意数字 12・27・30・35
第1011回  15年10月15日(木)  セット球:G
本数字 B数字
等級 口数 当せん金額
1等 1口 129,960,800円
2等 4口 29,240,900円
3等 172口 816,000円
4等 8,546口 14,400円
5等 155,577口 1,000円
キャリーオーバー 0円
販売実績額 1,481,490,000円




 抽せん日の九星は六白、旧暦の九星は三碧です。ボーナス数字は「17」なので、下一桁の7を使って九星配列表を整理します。当せんゾーンには復活数字「14」を含めて23個あります。当せんゾーンにある前回の当せん数字を入れた23個の中から当せん数字を予測します。抽せん日の六白と旧暦の三碧の回で、相性のいい数字は「10」です。この数字を中心に連続数字と下一桁同一数字の組み合わせで当せん数字を予測します。


第1011回  15年10月15日(木)  セット球:G
本数字 B数字
等級 口数 当せん金額
1等 1口 129,960,800円
2等 4口 29,240,900円
3等 172口 816,000円
4等 8,546口 14,400円
5等 155,577口 1,000円
キャリーオーバー 0円
販売実績額 1,481,490,000円



 10月15日の予測範囲は、「03」・「05」・「06」・「07」・「13」・「14」・「20」・「23」・「24」・「26」・「29」・「33」・「36」・「37」・「38」・「39」・「42」となりました。連続数字は、「06」・「24」・「37」を軸数字に。高確率は、19回の「03」、17回の「29」と「36」を軸数字に。低確率は、7回の「07」と「33」、8回の「13」を軸数字としました。それぞれ相性数字からの5口の買い目です。
第1011回  15年10月15日(木)  セット球:G
本数字 B数字
等級 口数 当せん金額
1等 1口 129,960,800円
2等 4口 29,240,900円
3等 172口 816,000円
4等 8,546口 14,400円
5等 155,577口 1,000円
キャリーオーバー 0円
販売実績額 1,481,490,000円